中野区立総合体育館(旧キリンレモンスポーツセンター)に行ってきました!

筋トレ

JR中野駅前の再開発工事が進んでいます。その再開発エリアの一角にあった中野区立総合体育館が移転して、新しい中野区立体育館ができましたので筋トレに活用できるかと思って行ってきました!

中野区立総合体育館はキリンレモンスポーツセンターから改称しました

新しい中野区立総合体育館は、中野に移転してきたKIRINがネーミングライツを購入していたため、当初はキリンレモンスポーツセンターとしてオープンしました。

ところが2023年4月にその権利が期限切れとなり、現在の名称である中野区立体育館へと改称されています。別のものだと思って探してしまう可能性がありますので、中野区立総合体育館とキリンレモンスポーツセンターは同じところを指していることを覚えておきましょう。

利用するには無料の利用者登録が必要です

中野区立総合体育館を利用するには利用者登録が必要でしたので、まずはその登録をしました。特に利用者の制限はないようですし、登録自体は無料でできますので誰でも便利に利用できますね。

登録すると会員証が発行されますので、それを毎回持参して受付をする流れとなります。会員証がなくても問題ないようなのですが、会員証があれば申し込みの際の住所の記載が不要になりますので忘れずに持っていくべきでしょうね。

トレーニンググッズを入れる袋の中に入れておけば、忘れることもなくスムーズに利用できます。

中野区立総合体育館の利用料は格安

気になる利用料ですが、1回につき200円と格安で利用することができますね。都度支払うことができますので、とてもリーズナブルな料金体系となっています。

民間のスポーツクラブやジムですと月額費用がかかります。最安で利用できるチョコザップでも月額4,000円ほどですし、プールやサウナなど豪華設備の完備したスポーツクラブだと月額20,000円近くかかってしまいます。

月額制のジムに入っても忙しくてなかなか行けなかったりすると、これが結構ストレスになったりするものですよね。その点、中野区立総合体育館は利用した分だけのお支払いで済みますから、トレーニングをたまにやりたい人にはうってつけだと思います。

1回200円で利用可能な時間は、最大2時間となっています。私はだいたい1時間とたたずに出てきてしまうので超過したらどうなるのか分かりませんが、大きなトラブルになるということもないはずです。

ただ、入場制限をしている場合には待っている人がいる可能性がありますので、2時間と言わずともやるべきことが済んだらさっさと終了して出ていくのがマナーとしてはいいのかなぁと思いました。

ジムエリアは超快適で気分が上がります!!

私が利用するのはもっぱら中野区立総合体育館のジムエリアです。ジムエリアは、エレベーターで3階まで登った左手奥の開放的な場所に位置しています。

開放的というのは窓が広くて明るいということもありますが、とにかく天井が高くて圧迫感がないところが魅力です。ベンチに寝て行う種目を行うときは、まさに超快適で気分が上がりますね。

スペース自体はそれほど広い感じではないのですが、入場制限で利用者を一定数に絞っていることと高い天井により、快適に利用できる環境になっています。

フリーウェイトができるのは、ダンベルエリアとスーパースミスマシン(斜めの機種)なのですが、利用時間制限は20分となっています。やや時間が短めな点は否めないのですが、多くの人が利用する区立の体育館ですから文句は言えませんね。利用時間や順番待ちは、受付できちんと管理してくれますので利用者同士のトラブルなどの心配はありません。

私のおすすめは朝!早朝7時オープンは最高です

安くて快適な中野区立総合体育館ですが、デメリットとなるのは混雑です。利用者が多い場合には自分がやりたいマシンが利用できなかったり、待ち時間が長くなったりして快適さが半減しまうことにもなりかねません。

なので私が中野区立総合体育館を利用する場合は、とにかく人が少なく空いていて快適に利用できる朝の時間に行くようにしています。ここは早朝7時から営業してくれているので、頑張って早起きすれば出勤前にトレーニングで一汗流す、なんてことも可能です。

人それぞれ活動時間が異なりますので、いつがベストなのかは断言することはできませんが、コンディションと混雑具合を加味したうえで一番いい時間を探してみるといいでしょう。

まとめ

中野区立総合体育館のジムエリアは、1回200円で快適な環境でみっちりトレーニングができる最高の場所だと言えます。頑張って週に2回通ったとしても、1か月のジムの費用はわずか1,600円しかかかりません。

その代わり、多くの人が利用するため混雑しがちということも言えますね。私は混雑を避けるために早朝に利用することが多いのですが、あなたのライフスタイルに上手に取り入れて活用してみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました