EY-KB50食品乾燥機の口コミは?実際に使ってみたらすごくよかった!

我が家ではそれまで食洗器や食器乾燥機はありませんでした。食後に洗った食器は自然乾燥後に食器棚に収納していました。食器を洗ってから収納までに時間がかかり不便に感じていました。それで思い切って食器乾燥機を購入しました。

最初から思い切って食洗器を購入するといった選択肢もありましたが、食洗器は価格が高いこと、食洗器になると台所の水道の蛇口から分岐を行って配管を変更するといった水道工事が必要であり比較的大掛かりな工事が必要になります。最初からいきなり食洗器を選ばなくても食器を洗った後の食器の乾燥だけでも出来るととても助かると考えて、食器乾燥機の購入を決断しました。

私が食洗器を選んだポイントは設置場所と色

今まで食器乾燥機を購入したことがなかったのでどれだけの機能や効果があるのか、メーカーによってどれだけの差があるのか分かりませんでした。過去に実家や友人宅で見たことはありましたが、十分な知識はありませんでした。

ただ、購入前に気にしたのは台所のスペースです。今の台所に設置できること、設置して使い勝手が良いこと、設置することで他に不具合(食事の準備や後片付け、人の動線など)が生じないことなどを検討しました。それと当然ながら使い易いかどうか考えました。

EY-KB50の口コミを調べてみたよ

直接見ることは難しいけどネットでのEY-KB50の口コミ・評判を調べることはできます。私が調べた結果、以下のような口コミが見られました。

EY-KB50の良い口コミ

縦型で省スペース

我が家も同じですけどキッチンのスペースは限られているので、場所をとらないというのは重要ですよね。縦型の食器乾燥機は象印マホービンさんだけのようで、これは大きなポイントです。

乾燥スピードは十分

乾燥のスピードについては、満足という口コミが多かったです。あとは、衛生的に使って満足という口コミも多かったので、私としては背中を押されたような気持ちがしました。

縦型で容量も大きいので便利

EY-KB50が省スペースということ関連していると思いますが、省スペースでコンパクトにおける割にはたくさん収納できて便利という意見も多かったです。中央の棚を取り外すことができますので、まな板や直径23センチの大きめのお皿なども乾燥させることができるのはとってもいいですね。

EY-KB50の悪い口コミ

蓋が締まりにくいという意見があって、これはデメリットなんだろうなぁと思いました。全員がそのような口コミをしているわけではないので、おそらく個体の当たりはずれや設置場所にも影響されているように思いました。

「蓋が締まりにくいけど、それ以外は満足」という口コミがありましたので、機能的にはさほど影響しないのだろうと予想しました。

EY-KB50の価格はじり高傾向

ここ最近はなんでも値上がりしていて困りますが、私が調べた限りEY-KB50もじりじりと値段が上がっているようです。デフレ時代はちょっと待ってれば安くなるということもありましたが、今はそうでもない印象。欲しいものはさっさと買った方が結局はお得ということかもしれませんね。

EY-KB50の白色を購入しました!

口コミでいい評価が多かったので、EY-KB50を買う気満々になったわけですが、後は台所に設置して周りの雰囲気に馴染む色合いも考えました。私はキッチンの雰囲気にマッチしている白色のものを選びました。

EY-KB50の満足ポイントはコンパクトに設置できること

ネットでいろいろ調べてはみたものの、食器乾燥機を見たことがなかったため、他社メーカーの商品と性能面での比較はカタログ上の比較でしかできません。食器乾燥機としての乾燥性能についてはスペック的なものがなく、この点は少し困りました。

形も大事だと思いましたが、市場には大きく分けて縦型と横型の2種類の食器乾燥機があり、一般的には横型のものが多いように思います。購入時点で、この縦型の食器乾燥機を出しているのが象印マホービン株式会社だけだったと思います。縦型の食器乾燥機は設置面積が小さくて済みます。私の家の台所はそれほど広くはないので、設置面積の小さな縦型のEY-KB50はとても満足です。

EY-KB50を実際に使ってみてよかった点

縦型EY-KB50の食器乾燥機は実際に使ってみるととても使い勝手が良く満足しています。乾燥器内は上下2段になっています。上段にコップや小皿など小さ目のものを置きます。下段には上段に置ききれないものや大きな食器やプレートなどを置くことが出来ます。実際、かなりの収納力があります。

また、上下2段に分けている棚を外すことで広いスペースを作り出すことが出来、大きな鍋類などを入れることも可能です。この収納力にはとても満足をしています。横型の食器乾燥機以上に思います。手前の扉が観音開きになっており食器の出し入れもとてもスムーズです。

そして想像以上に乾燥後の食器の衛生的安心感を感じることが出来ました。

EY-KB50の残念だった点

これは食器乾燥機全体のことがと思いますが、説明書の注意書きに「木製のものは食器乾燥機にかけると変色して色が黒ずむことがある」と記入されていました。食器の中には木製のプレートやスプーン、まな板といったものも持っていますが、変色が気になって乾燥器には入れていません。この部分は少し残念でした。

あくまでわが家の台所事情で感想を述べてきましたが、台所にスペースがあったり、水道の蛇口にすでに分岐パーツが付いていたり、食器の洗浄から乾燥まですべて一貫して処理したい人は食洗器が良いと思います。今まで食洗器や食器乾燥器を使用したことがなく、食器洗いは自分でするので乾燥だけでも食器乾燥機を使用してみたい人、初期投資は極力抑えたい人には向いていると思います。

実際の店舗で購入するよりも安価だということが一番の理由です。価格もそれほど高価というわけでもないのでネット通販で購入することにしました。

タイトルとURLをコピーしました