エニタイムってどんなところ?実際に利用してみた感想を綴ってみました!

筋トレ

エニタイムというフィットネスジムをご存じでしょうか?最近運動不足で、体をがっつり鍛えたいと思っていた私がですが、2か月ほど前にエニタイムに入会して利用を始めました。

私自身がエニタイムを実際に利用してみた感想をレポートしてみたいと思います。これからエニタイムやその他のジムを検討している方の参考になれば幸いです。

エニタイムは24時間営業しているフィットネスジム

エニタイムは24時間営業しているフィットネスジムの草分け的な存在ですね。フィットネスジムといえば、スタジオやプールがあったり豪華な風呂やサウナなどが併設されているようなフィットネスクラブを思い浮かべる方も多いと思います。このタイプのフィットネスクラブとしては、ティップネス、ルネサンス、オアシスなどが有名ですよね。

エニタイムはこうしたフィットネスクラブとは一線を画している、ある意味特殊なフィットネスジムです。大手のフィットネスクラブなどと比べると設備が簡素に作られていてスタッフの人数も少ないのですが、月額利用料が約半額ほどで利用できるので非常に人気になっています。

エニタイムの人気の秘密は価格だけじゃない!

エニタイムは価格が安いことが魅力ではありますが、人気の秘密はそれだけではありません。全国各地(正確には世界各地)に店舗があるのですが、どこか一つのエニタイムの会員になっていればそのほかのどこのエニタイムでも利用可能なのです。

例えば、自宅近くのエニタイムと会社近くのエニタイムを両方利用することができますし、旅行や出張に行った先でも現地のエニタイムを追加料金不要で利用することができます。

実際には旅行や出張先でトレーニングをするのか微妙なところではありますが、自宅近くのエニタイムと会社近くのエニタイムということなら使い分けしたいという方もおられるかもしれません。

私の場合は、通勤の途中で寄れる駅に近接したエニタイムと、休日などに利用する若干自宅からは離れているけれども室内が広くて設備が充実している2つのエニタイムを利用しています。もう少し体力に余裕があれば、「会社近くのエニタイムに昼休みに行く」なんてことも可能かもしれませんが、そうすると疲れ切ってしまって仕事どころではなくなってしまうので控えています。

24時間ジムの不安点は行ってみたら解消されました

私はこれまでスタジオやプールが併設されていて月額利用料が高いフィットネスクラブしか行ったことがありませんでした。こうしたフィットネスクラブは、スタジオでヨガ、ピラティス、ダンス系のプログラムなどが開催されているので、昔はそういうものにちょくちょく参加していたのです。

それに比べるとエニタイムのような24時間ジムは、有酸素系マシンと筋トレマシンが置いてあるだけで人もあまりいないということで、利用数前は本当に大丈夫なのかなぁと思っていました。

特に夜から早朝にかけての時間帯は、エニタイムのスタッフが一人もいない状態になっているので、なにか犯罪に巻き込まれたりすることがあるのではいかという漠然とした不安があったのです。

そんな私ですが、実際にエニタイムに行ってみるとそんなに不安に思うようなことはありませんでした。深夜でもよほど遅い時間帯でないかぎりは利用者さんが何人もいらっしゃるので、当初不安に思っていたような無法地帯ということはありませんでした。

利用者さん同志の交流的なものはないのですが、なんとなくお互いを意識しているような雰囲気を感じることができるので、とても安心して利用することができていますね。

エニタイムで理想の体型を目指していきましょう!

私の住んでいる東京都内ですと、エニタイムは非常にたくさんあってとにかく通いやすいというのが大きなメリットだと思います。24時間営業しているので朝早く目が覚めた日や会社の帰りなどにも、サクッと利用することができるのが気に入ってます。

老化を防ぐための筋力アップを心がけているのですが、エニタイムをがっつり利用して理想の体型になれるよう継続していこうと思っています。もしエニタイムに行こうか迷っているようでしたら、ぜひ一度ご近所のエニタイムに足を運んでみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました