最近なにかと話題になっているトレーディングカード投資ですが、私もとっても気になっています。本記事では、トレーディングカードをこれからスタートしたい人に向けて初心者でも成功するコツについてまとめてみました。
なぜトレーディングカード投資が注目されているのか?
「トレーディングカード投資」は、トレーディングカード市場の急成長を背景として最近注目を集めるようになりました。トレーディングカード自体は昔からあるものですが、購入したい人が増えてきたことからトレーディングカードが値上がりしているのです。特に、人気のあるスポーツ選手やアニメキャラクターの限定カードは高値で取引されています。
トレーディングカードの価格が右肩上がりに上昇していることから、カードを買って保有しておくだけで値上がり益が出る傾向が続いており、新たな投資対象としてトレーディングカードの人気が加速しているというわけです。
また、最近ではオンラインでの取引も盛んに行われており、またトレーディングカードの鑑定も普及してきており、これから投資に参入したい人にとっても手軽に投資ができるようになっています。
トレーディングカード投資には、どのような知識が必要なのか?
トレーディングカード投資で成功するためには、市場のトレンドや価値の変動について理解することが重要です。ビックリするような高価格のカードたちに目を奪われることもありますが、どういう背景があって高価格がついているのか知ることで、将来的に値上がり可能性のあるカードを見極める目が養われることになります。
トレーディングカードのジャンルや限定品の知識も少しずつ身に付けていくと良いでしょう。こうした知識はすぐに身につくものではないのである程度の勉強が必要になると思います。やはり興味を持って取り組むことで勉強期間は短くすることは可能ですし、なによりもトレーディングカードショップやネットなどで実際の取引価格をじっくりチェックすれば感覚として身に付けられると思います。
知識があれば簡単に勝てる、いわゆる「知識ゲー」ですから、まずはしっかりと知識を蓄えることからスタートしていきましょう。
トレーディングカード投資に欠かせない鑑定とは?
トレーディングカード投資に欠かせない「鑑定」とは、第三者がカードの価値を客観的に判定して、お墨付きを与えてくれるものです。コインの鑑定で有名なPSA社がトレーディングカードの鑑定をスタートしたことで、トレーディングカードの価値が定まり投資がやりやすくなりました。
PSAがトレーディングカードを鑑定するにあたっては、カードの状態や市場での人気度、希少度、市場で取引されている価値などを見極め、適切なグレードを提示します。鑑定済みのカードは、購入する際にはやや割高な印象を受けるかもしれませんが、売却の際には当然有利な価格で売却できることになりますので初心者の場合はPSA鑑定付きのカードからスタートするのは鉄則と覚えておきましょう。
トレーディングカード投資で稼ぐための具体的な方法とは?
トレーディングカード投資でお金を稼ぐには、まずは市場調査が欠かせません。人気の高いカードやレア度の高いカードを把握し、その市場価値をしっかりと把握することが大切です。自分が良く知っているカードだから値上がりするとは限らないので、「ほかの人が欲しいと思うか?」という客観的な視点を忘れないようにしましょう。
前述したPSAというトレーディングカードの鑑定会社の鑑定済み商品は、適切に価値が評価されている可能性が高いカードですから、鑑定済みの商品を中心に取引をしていくのが安全に投資を始めるコツと言えるでしょう。
トレーディングカード投資で成功した人の事例紹介
トレーディングカード投資で成功した人の事例を紹介します。トレーディングカード投資とは、スポーツやアニメなどのキャラクターが描かれたカードを購入し、その価値が上がった時に売ることで利益を得る投資です。
成功した人の一例として、元プロ野球選手である山井大介さんが挙げられます。山井さんは、引退後にトレーディングカード投資に取り組み、その成功により自身の野球アカデミーを開校することができました。
また、アニメキャラクターのカードに特化した投資家としては、松本慶次郎さんが有名です。彼は、アニメの放送を予測し、そのキャラクターが注目を集めた際にカードを買い、売り上げを上げています。
トレーディングカード投資は、注目のキャラクターや選手を見つける目が必要ですが、成功すれば大きな利益を得ることができるということは既に証明されています。
トレーディングカード投資で注意すべきリスクとは?
トレーディングカード投資は、注目を集める投資手段の1つですが、注意すべきリスクもあります。まず、市場価値が急激に変動することがあります。トレーディングカードの価格高騰は、アベノミクスから続いた金融緩和の流れが生み出したバブルの可能性があります。仮に金融緩和が終わり、金融引き締め局面が訪れるようなことがあると、トレーディングカードのバブルが崩壊し思わぬ値下がりに見舞われる可能性もあります。
また、カードの状態や人気によって価格が大きく変わるため、市場のトレンドや情報収集が重要となります。さらに、偽物や偽装品が流通していることもあり、鑑定済みの商品を信頼できる販売者から購入することが必要です。
これらのリスクを理解し、投資を行う前には十分に情報収集をして、過大に投資をしないように十分注意してくださいね。
トレーディングカード投資とアンティークコイン投資の違いについて
前述したPSAという鑑定会社は、もともとはアンティークコインの鑑定で高い評価を受けている会社です。この会社がトレーディングカード市場に注目して鑑定を始めたことにより、トレーディングカード投資が投資として受け入れられることになったとみています。
アンティークコインは世界中の富裕層から好まれる投資対象として確固たる地位を築いているわけですが、トレーディングカード投資が同様に発展・成長していくかは疑問です。一時的なブームに終わる可能性があるということは常に頭に置いたうえで、過剰に投資することなく上手付き合っていきたいものですね。